失礼だけど

本物のロックとかヘビメタのボーカルちゃんと聴いたたら歌めちゃ上手いよ。
大音量ってとこだけ真似してる??

ジャズのピアニスト、学生のころを知ってるんだけど、今こわくて生を聴きに行けないのがいる。
演奏してる写真見る限り、美しい音を出してるように思えん。簡単に見失なうな。
、、、でも聴かないで言うのは失礼ですね。

忌野清志郎の歌は、言葉がとってもしっかり歌われてるって今思います。
もっと聴くべきだった。

スムージー、美味しい。
f:id:a-song:20151020030701j:image

55人のジャズコーラス

横浜ジャズプロムナードでアマチュアの55人のジャズコーラスを聴きました。
なかなかよくやってた!!全曲暗譜はえらい!!
あれだけの人数で、けっこう色々言いたそうな年齢のおっちゃんたちをまとめるのは大変だろうな〜〜。

で、クラシック音楽のアマチュアとジャズのアマチュアとの違いを考えたんだけど、
クラシックだと自分はできてないって思ってる人が多くて、ジャズは自分はできてるって思ってる人が多いんじゃないか??
だからクラシックの合唱団は指揮者のいうことをきくけど、ジャズはきかない、、、アマチュアの話だけど。
クラシックの合唱やってる人たちの方がジャズコーラス教えたときに素直。違うかな〜?
人によるだろうけど。

f:id:a-song:20151011215507j:image

俳句

昔からよくライブに来てくれている友だちがいる。
たぶん50歳、男性。
本人も趣味でちょっと歌うらしい。
彼は俳句の本、冊子を作る事務所を今年立ち上げた。
それまでは同じ仕事なんだけど会社に入っていた。50歳にして独立。
自費出版したい人や、俳句の集まりの方達の本作りのお手伝い。俳句は地味な趣味の世界で、儲かるわけでもない。

彼の小さなワンルームマンションの事務所を訪ねたら、

ここだと一人だから声を出して読める、会社だと他の人もいるから遠慮して声出せないけど。そうするといい句だと世界が広がってバーってなる!

収入が不安定になっても、その幸せや感覚を選んだわけです。
すごいと思う!ちょっとびっくりした。
f:id:a-song:20150928022346j:image